自分が変わること 人が変わりゆくこと
- ミスやん.
- 1月16日
- 読了時間: 5分
更新日:2月27日
世の中には、多くの情報があります。
情報が溢れるほどに真実が埋もれることもあります。
何事でもそうですが、大前提に忘れないでおくと気持ちが軽くいられることがあります。
それは
『アプローチの方法は、人によ違う』ということです。
これはスピリチュアルや引き寄せの世界でも大いに重要視されるもですが、それと同時に柔軟性も求められる(必須)ので、見落とされがちです。
決まっていることを固定して考えることと
固定観念を手放して開拓していくことを、同時に行います。
どちらか一方で行動すると、誤った方向へと進んでしまうこととなります。
私がこうしてこれを説明する事すら、自由であることを大切に考える人々にとっては間違った行動に見えるかもしれません。
なぜならば、これは こう と型にはめてお話をしているからです。
しかし思い返してみてください。
先ほど私がお話した通り、大切なことは
決まっていることを固定して考えることと
固定観念を手放して開拓していくことを、同時に行う。
ということです。
私はこのことを念頭に置きこれを実行していますので、実際のところは そうでもありません。
そうであり、そうではない・・・そうでもない。というところでしょうか。
そこを踏まえて今回のお話も聞いていただけると、すんなりと理解することができるかもしれません。
少し難しいかもしれないので、ある程度の知識や経験がある方向けとなりそうです。
人を変えることはできませんとはよく聞きますよね。
その通りなのですが、人を変えることはできます。
よく、人を変えるにはまず自分を変える事
そうすれば周りや相手も変わっていくといいますよね。
これも本当です。
もう少し詳しくお話するとこのような表現になります。
「人を変えることはできるけれど、それが難しい場合は自分が変わってしまう方が簡単だよ」
ということです。
人によっては、自分を変える事すら難しいと四苦八苦されるかたがいると思いますが
自分を変える事が難し場合、人を変える事なんてもっと難しいです。
多くの人は最初自分を変える事にそれなりに苦労します。
これまでの当たり前を変えることはそんなに簡単なことではありません、やはりそれなりに時間が掛かります。
人を変えられる人とはどんな人か?
それは自分を変えたことのある人です。
先にお話した
これを別の角度からみることができるとその意味が理解できます。
これが一つ目。
もう少し深く話すと、多くのことを変えてきた人ほど、人を変えることが可能になっています。
要因であるとも表現できます。
これまで何度となく自分自身を切り開いてきた人ほど、人を変える力を得ることになります。
言葉を変えますと、影響力というものです。
影響力の要素は一つではないので、ここでは影響力の一つと考えてもらえたらよいかと思います。
そして、人が外的要因で変わる時とはどんな時なのかご存じでしょうか?
それはショックです。
人は大きなショックを受けた時に変化します。
大きな悲しみ、苦しみ、傷などです。
ショックにも、うれしい出会いや喜びのショックもありますが、こちらは少々弱い傾向にあります。
人は生命を維持するために変化しようとする生き物です。
なので、大きなショックを与えられたり傷ついたりすると 変わろうとします。
人は人に変えられてしまうのです。
良い影響を受けることで、変わることもあります。
人は人を変えられるし、人は人に変えられてしまう
そして、人は人を変えることもできるし、変えられないこともある
しかしこれら全ては、人によります。
変わるのも変えられてしまうことも 大なり小なり相手や自分の持っている物や状況 使う手札により、変えることができるか変わることができるかがかわってきます。
かなり複雑で、かなりシンプルなことです。
どっちなのよと感じる方もいるかも知れませんが、かなり大切なことをお話しています。
ついてこれる方だけついてきてください。
1の中には0.1が10個存在しています。
1であり、0.1でもある というお話をしています。
だから1としてみればとてもシンプルですが、このシンプルな1は0.1が複数入っていて中身は複雑だということです。
自分を変えることもそうですし
誰かを変えることもそうですし
誰かに自分を変えてもらうこともそうなのですが、その方法は一つではないということです。
宇宙の法則や引き寄せの法則もそうですが 同じことをやって、自分はそうならない場合は
あなたは1しかみてい可能性があります。1は結果ではなく実は何かの集合体の答えであるということ。
1の中の0.3があなたに合うのか、1の中の0.9があの人に合うのか
ここが見えてくると、変わること、変えることができるようになります。
0.3が合っていた人は、0.3が合う人に話が通じるのでそのことを伝えることで変化をもたらすことが可能となります。
これが、先にお話した
ここに繋がるわけです。
1のなかの8つ、それぞれ使い変化をもたらした人は
そのそれぞれの人たちに影響を及ぼすことができるので、変化をさせることができるようになっているということです。
もっというと0.1に掛け算なので、8通りではありません。
もっと数多くの方に影響を及ぼすことが可能となっていきます。
あなたが変わりたい場合、その方法は一つではないということを覚えておいてください。
一つ二つ試したところでそれはただ単にあなたには合っていなかった可能性があります。
あなたが誰かを変えたいと考えた時、あなたはあなたの手札しか持っていないことを忘れないでください。
その手札がすべてではありません。
もしだれかに助けを求められ、あなたがその人を救うために動いた行動がうまくいかなかった場合、その人に合う方法は他にあるということを覚えておいてください。
色と数字で読み解く魂リーディングカウンセラー
ミスやん.







コメント